2つ目のブログ。

12月10日は諸々再開する日と決めてた。なので、こっちのブログも再開する。

noteとwordpress、2つのブログがあって、どう使い分けるかも決めきれないまま再開する。とりあえず、noteはいずれ実名でやっても良いように運用する。とはいえwpブログも完全に切り離してコソコソやる訳ではない。まあ、2つとも思いついたままに書いていこうと思う。

ブログサービスをいじくるのが楽しいので、書いている。あと、毎日ブログを書こうと思うと、日々の見逃しがちな小さなことへの嗅覚が必要になる…少しボーっと生きにくくなる。気がする。

あとは私が神と崇める3COINSの商品紹介みたいなものもやっていこうか。スリコは神。コイン3枚じゃ大して買えないけど、それでも神。最近は調理ポットと蒸し器を購入したので、いろいろ作って上げてみたい。

それなりに仕事したりコミュニティに属してたりするので、毎日それなりに、考える、言葉を発する、という事をやっている。ただそれだけでは、年々老いていく脳みその健康を保つには運動量がちょっと足りない。というか、動かす部分が偏るとでもいうか。気ままに取り込んで、考えたこと感じたことを、うん…いや、ヨッシーのたまごのようにポロンと出す場所として、このブログを使ってみようかと思う。

おそらく、書かなくてよかった。

11月1日。
波乱の2024年も、残すところあと2ヶ月となった。

序盤に酷い出来事があり、その後はなるべく平常通りに努めようとしてそのまま1年が終わりそう、そんな感覚である。まだ2ヶ月あるが、この1年が良かったかどうかといえば、おそらく「良くない一年」だったと思う。

それもあってかこのブログも、プロ野球の開幕前に1本書いてから見事に放ったらかした。何度か書こうと思ってwordpressを開き、途中まで書いた記事がいくつかあるが、出さなかった。
なお野球は贔屓の読売ジャイアンツが見事セ・リーグを制覇した。
日本シリーズ?何のことだ?

下書きはいくつか書いても世に放り出してはいないので、実際「書いてない」のだが、まあ、書かなくてよかったんだろうと思う。書くことで頭がすっきりするとか、ブログはいろんな使い方があると思うのだが、今年の自分のメンタルの状態としてはブログによる自己開示は必要なかったように思う。幸い誰かが楽しみにしているような物ではないので、ブログの存在は頭の片隅に残しながら放ったらかしておいた。これで良かったのだと思う。

そして今また興が乗ってきたので、ブログを再開する。noteとの使い分けとかいろいろ考えてみたが、そういう迷いも無駄な気がするのでとりあえずこっちに書く。noteはほぼ読む専用。具体的に何かを始めるときは、使うかもしれない。

大学の時に部活のホームページのコンテンツの1つとして始めた、ブログ。書いたり書かなかったりして23年。書きたいときに書く。これでいいのだ。

222。

2月22日は、猫の日だ。

テレビもネットも、ねこまみれだ。

「だから何だ」と、サスケさん。
すみません。

「猫の日」からの3連休、猫にまつわるイベントも開催される。

埼玉の猫好きでその名を知らぬものはない「ねこかつ」さんが、こんなイベントを開く。

https://x.com/nekokatsu_1/status/1759741111952925176?s=46&t=KkIm16wBgESC1aiVGNBCDw

最高の保護猫譲渡会。

シャーシャー猫、40頭が集う!

なんて事考えるんだ…!(もちろん褒めてる)

うちのコムギさんも、やべえシャーシャー猫だった。
去勢手術の時、手術前に暴れに暴れて急遽麻酔で眠らされたり、元飼い主さんが訪ねてきた時も暴れに暴れてその場の全ヒト・ネコをドン引きさせたり。

6年の時を経て、こんなに丸くなった。まだちょっと気難しいところもあり、来客時には部屋の隅っこでこの世の終わりのような鳴き声を上げるが、だいぶ落ち着いたと思う。
迎えた最初の猫がコムギさんだったのは、猫飼いとしていろいろ経験を積ませてくれたような気がする。

日中家にいないのでシャーシャーな新入り猫を迎えることは出来ないが、見に行きたかった。行きたかったが、うちの業界は祝日は平日なのだ。2回目があれば、その時はぜひ。

猫に関する記事も、このブログで書いていこうと思う。

カフェイン無効のマイナススキルを除去しました

こないだの日曜、作業時のラジオとしてパズドラ公式生放送を流してた。今度「転スラ」コラボをやるらしい。パズドラは復帰しなかったが、転スラは見始めた。なんかパズドラには申し訳ない。

昨日はもはやいつ買ったか分からないコーヒー豆を挽き、淹れ、2杯飲んだ。最近ブラックは胃がウってなるので、少しだけ牛乳を入れる。砂糖はナシ。

で23時頃まで作業などし、さあ寝ようと思った…が、眠れなかった。なぜだ。おかしい。布団に入ってすぐ眠りに落ちないことなど、年に何度もない。

ほどなくして原因はコーヒーであると判断した、というか、認めざるを得なかった。

8年前までコンビニ店長をやっていた間は夜も昼もない状態で、カフェインの過剰摂取は当たり前だった。夜勤のお供は900mlのUCCブラックのペットボトル。キューピーコーワの錠剤を263円のリポビタンで飲んだりしたし、日勤→夜勤→日勤のタイミングで初めて500円のユンケルローヤルC2を飲んだ時の美味さたるや、忘れもしない。

そんなカフェイン漬けで13年働いた結果、カフェインが一切効かなくなっていた。コーヒーをいくら飲んでも、すぐ寝られる。良い事…だったのだろうか。

そのカフェイン耐性が、いよいよ無くなったようだ。良い事でもあり残念でもある気はするが、コンビニ時代の呪いが解けたようで、少しだけすっとしている。

ちなみにこれを書いてる今は、かなり眠い。昨夜あまり眠れていないので、今夜は早めに寝る。なので、

こっちのおクスリを嗜むとしよう。

行くも行ったり、30軒。

しょうもない日記ブログを書き続けるのも正直飽きたので、そろそろテーマを決めてかいていこうと思う。そこら辺の草のようなブログから、少しは人の役に立つブログを目指したい。

さて何を書こうかと思った…が、すぐに決まった。そういえば、Xのアカウントで「ねこと風呂とラーメン」と名乗っているじゃないか。

ラーメンもいずれは書きたいが、まだまだ勉強不足だ。自分の舌を未だ信用できない。

ふじみの・雷豚「辛味噌ラーメン・辛さ大将軍」を「マイルドな辛さ」とか言ってしまうくらいには。ただ、うまい!!である。

ラーメンでまだ行けないなら。それなら、風呂だ。

20代の頃からコンビニ店長の昼も夜もない地獄の勤務の疲れを癒すため、埼玉の温泉には行きまくった。その数、閉店したものを含めると、埼玉県内で30軒。東は吉川、西は奥秩父・中津川まで。好きなだけで、よくぞこれだけ行ったものだ。十分「埼玉の風呂ブロガー」をやる知見は溜まっている。幸い、一度行った風呂は大体覚えてる。

もちろん十数年前の記憶で書くのは情報として不正確なので、長らく行っていないところは「再調査」してから書く。食事処で食べた事がなければ、それも十分「調査」する。うーん、大変だなあ(とにかく風呂入りたいだけ)

そんなわけで、埼玉の風呂ブロガー、やっていきます。ラーメンももっと勉強して、いずれは書き溜めていきたい。疲れた時は、風呂とラーメン。これだけは、後世に伝えたい。

ねこと暮らしの…だった

そういえば自分で「ねこと暮らしのブログ」と名付けていたのだった。忘れてた。

そういうわけで、猫たちの近況である。

長男コムギさんは、先月あたりに耳の後ろをケガした。
おそらくまたケンカを仕掛けて、カウンターが深く入ったのだと思う。
たまに殺意の波動に目覚めるの、マジでなんとかしてほしい。

傷も小さく快方に向かってると思ったが、ある日突然ニオイと共に膿が出てきて
病院直行となった。
治療と抗生剤で、今度こそ回復している、おそらく。

場所的にエリザベスカラーが必要かと思ったが、自分でひっかいてしまうようなら、とのことだった。コムギは大丈夫だった。

次男コジローは、最も、何事もない。
のほほんと暮らしている。
病気らしい病気もない。それが何よりである。

三男サスケ。5年前の病気の発覚からたまに体調悪そうにするが、基本元気だ。
そして相変わらずでかい。そして、台所の隅の定位置で「なでろ」と飼い主を呼ぶ。
なぜその場所が気に入っているのか、今でもさっぱり分からない。

四男メロ。元々ダントツの甘えん坊だったが、ここ最近の出来事でさらに甘えん坊である。椅子に座れば膝に乗り、横になれば腹に乗る。お願いだから爪を切らせてほしい。飼い主が傷だらけである。

そして末っ子チャコであるが、ここ数日のブログの内容からお察しいただければとおもいます。まだ記事などにするには少し時間がほしいところですが、いずれは書こう、というか、伝えていこうと思います。ペットを飼うということ、家族として迎えて生きていくことについて、大事なことだと思うので。

インビジブル・ブログ。

昨日久しぶりにwordpressで投稿したのだが、アクセスはほぼ一切なかった。
何ヵ月ぶりかにポッと出したブログ記事だし、当然だと思う。
Xにもお知らせポストが自動で上がった…はずだったが、上がってなかった。
なのでもしこの記事に辿り着けた者がいれば、奇跡だ。

一方で数年前に書いた「西伊豆一人旅。」の記事は、今でも定期的なアクセスがある。
かつて自分でも西伊豆のことで調べ物をしていて、検索した先のブログの記事が「なんか見たことある…って俺の記事やないかー」となったことがある。

その時の検索ワードは「戸田川越荘」だった。子供の頃に毎年のように行った宿泊施設で、現在は建物は残されながらも閉鎖されているのだが、当時は人気施設だったのでふと思い出して検索をかけ、上位に出てくるこの記事に触れてくれる方が若干ながらおられるようだ。

とある団体で、SNS運用や動画作成などを手掛けることになりそうなので、まじめに勉強していろいろ手を動かしている。一級土木の試験が終わるまではさすがに時間が取れなかったが、Instagramで作ってみた「ねこ垢」が、今まで適当にやってきたSNSとは比にならない勢いでフォロワー数を伸ばしている。

ただ「ねこ垢」はフォロワー数を増やしてどうしようってよりも「うちの子のかわいさをもっと多くの人に見てもらいたい」という気持ちが一番大きいと思う。これはおそらく猫と暮らす者の大半が持ちうる感情だと思う。拾い動画のよそ様の犬猫でインプレッション稼ぎする輩は、通りすがりの猫に全力のネコキックを顔面に食らえばいい。

自分がウチの猫たちに向ける愛情、情熱と同じ勢いで対象のSNSを運用し、伸ばしていく。いかに応用を効かせていくか。それを理解するためには、頭も手もどんどん動かしていくことだ。