仕事始め。

今日は、仕事始め。

だと聞いてたけど、昨日から始まってたらしい。

まあ、取り急ぎの仕事はないし、いいか。

先月あたりに居酒屋で付いてたテレビに流れてた

ニュースともバラエティともつかないような中途半端な特番でやってたコロナ特集を見て以来

(テレビが席の真正面にあって逃げられなかった、内容については多言は避けよう)

かなりテレビのコロナ話に対してアレルギーが出てしまう。

特に今日は、緊急事態宣言のこともあって

ネットもテレビも混沌としてる。

なるべく触れないように気をつけてるけど、

なんだか疲れた。

こんな日は、ストロングゼロ飲んで、寝よう。

感染対策しっかりとって、お酒は適量に。

毎日使うからこそ、わかること。

WordPressのブログ、
奇跡の6日連続更新。

たまに触る程度では分からなかったことも、
毎日触るとわかるようになってきます。

まず…iPadから更新できない(涙)

昨日のこと、ちょっと長めの分を23時に書き、
これで5日連続更新じゃあ!と
アップしようとすると…

エラーが出る。

画像を軽くしても、文章を一旦下書きに入れようとしても、
なんなら画像抜きで1文字だけのテスト記事をアップしようとしても、

エラーが出る。

アプリのアップデートも、ない。

せっかく1月のカレンダー4日まで埋まってて
5日目も書いたのに
こんなことで途切れるのは、ちょっと悔しい。

なので慌てて文章をEvernoteに移し
(お気に入りのNotionは段落とかで切れてコピペが上手くいかない)

iPhoneに文章と画像を入れ直して、再アップ。

これで上手く行きました。

いつもはEvernoteに下書きするのに、
たまにWordPressに直書きしたら、これである。

作業方法のアップデートは効率の改善につながるけど、リスクもあるね。

などと、アルコールを入れて変な熱を持ってる脳味噌で
垂れ流した文章がこちらになります。

書くことの習慣化は出来つつあるし、
これからは、中身もしっかり。

山とラーメン。

今日は夕方まで、フリーな日。

お隣の狭山・花さんしょうで、四川汁なし坦々麺。

お隣とはいっても片道で1時間弱かかるので、
こういうお休みでもないとなかなか行けない。

辛さも痺れも、最高。
麺も並盛250gで食べ応え十分。

やっぱりマメに、食べに来たい逸品だ。


その後なぜか思い立って、


山へ。


ここも川越から、1時間弱。
埼玉「険道」172号線。


一車線。
落ちたら、死ぬ、かも。


そして登り切った先にある、


絶景。白石峠。


川越からすぐなのでマメに来るけど、
「知る人ぞ知る」どころかけっこう知られてるので、
意外と人が多い。


今日もずっとご年配のお二人がでかい声で
ずっとしゃべってて
山の静けさを一切味わえなかったので、
さっさと下界に降りた。

帰り道はあちこち崩壊してた。やばい。

さらに気温は下界より6℃ほど低い。寒い。

昨年は後半の半年間根詰めすぎて、
年末で例年通りくだけちったからなあ。
今年はもっとマメに来て、気分転換しよう。

2021年の、一杯目。

脱・3日坊主とか書いたんだから、

今日くらいまでは続けなければ。

今日は会社に行ったら休みだったので

(弊社その辺あいまい)

ひたすらこもって、パソコンいじり。

夕方になって、そろそろ今年の一杯目ということで

やってるお店を探して、突撃。

(川越は月曜定休がめっちゃ多い)

よしかわの、牡蠣そば。

淡麗スープに、牡蠣がゴロゴロ。

レモン酢での味変もまた、うますぎる。

さらに、海鮮丼。

魚が食べたくなったら、よしかわに行く。

それくらい、うまい。

書く事もラーメンも好きなんだから、

ラーメンブログ的なものは書けるようになりたいなあ。

死とか毒とか書かれた調味料でバカになってるかもしれない舌と、

まだまだ拙い文章力、どっちもどうにかせねば。

3日目の坊主。

WordPressに連続投稿、3日目。

このタイトルも、どこかで使った気がする。

明日書かなければ、脱・3日坊主とはならないのに。

今日は、ちょっと外出。

地元の神社で、おみくじを引き。

2年連続の、大吉でした。

待ち人、来るそうです。

その帰り、セブンで買い物していると

通りすがりの方から

うまい棒を180本いただきました。

ゲーセンで獲れたけど、荷物になるからもらってほしいとのこと。

他人からもらったものは喉を通らないんだ、

忍の習性でな。

なんて事はないのですが、さすがにちょっといろいろ確認してから、ありがたくいただきました。

感謝。

2021年、なんだか面白い年になりそうです。

1月2日。

2021年、2日目が終わった。

アウトプットの量を上げる事を目標にした2021年。
WordPressは毎日更新できるよう、がんばろうと思った。

でもnoteは「バッジ」システムがあって、
連続更新とかで褒めてもらえるんだよなあ。

かといって、WordPressとnoteを両方、毎日更新?
絶対無理だろう。

そうだ、WordPressは雑記的に毎日更新して、
noteはそれなりに練った文章を週2くらい、
火・金みたいなゴミ出し日形式で出してみたらどうだろう。

と、ここまで考えて思う。

去年の年明けくらいも、同じこと考えてなかったか…?

この歳になると、なのかは分からないが、
一年が本当にループのように
同じことの繰り返しのように感じてしまう。

そうならないように日々のアウトプットの強化を、と、
きっと去年も一昨年も思っていたはずだ。

そんな自分に嫌気をさしても、埒があかない。
悔やんでる暇があったら、前を向いて。
これからの事を、考えていこう。

なんて、鬼滅の刃の映画を見て、煉獄さんの言葉を
聞きながら、思ってみたり。

まずは2日、WordPressで、ひり出した。
(ひりだすって漢字で「放り出す」って書くんだな)
がんばれ自分。最初の目標は、脱・三日坊主だ。

元日くらい、何か書く。

明けましておめでとうございます。

本年も、よろしくお願いいたします。

2020年は前半の記憶がないほど

後半の下水工事の現場代理人に全集中し、

(というより初めての下水で余裕がなさすぎた)

最終週は5日に渡って胃腸炎に苦しみ、

大晦日の午後に滑り込みでなんとか回復したという体たらくで

終えることになりました。

そのせいで、年末に買い込んで手をつけられなかった食料が

(といっても豆腐や納豆といった程度)

一気に期限切れのピンチに陥り。

元旦の食事はひたすら納豆ご飯と豆腐。

お腹も概ね回復とはいえまだ不安定、

無闇に外出することもできず、

コロナ抜きでも隔離状態でした。

そんなこんなで、2021年。40歳。

今年はもっと、動いていこうと思います。

本業はもちろん大切。

しかし昨年のように、半年かかりっきりで

終わった頃には年も終わってた、みたいな事は

繰り返したくはない。

そのためには、時間と体力の配分。

毎年最終週で燃料切れを起こして

寝込んだりするので

(前職の無理が祟って体調が不安定というのもある)

身体そのものを強くしないといけない。

または、無理できない身体なりに

出来る事の取捨選択をしなければならない。

時間の使い方も、バタバタした割に何も進んでない、

みたいなことに気をつけないといけない。

元々は34歳で身体を壊してコンビニ店長を辞め、

建設業で再スタートした、ただそれだけの

普通の中年。

そこから人並みの何かを得ようというなら、

人並み以上に努力をしよう。

(「しなければいけない」とは言わない)

とにもかくにも、手を動かす。

…と、最近お気に入りのNotionで書いて

コピペしようと思ったら、

笑っちゃうくらい文字化けしました。

(改行とかガタガタなのはその影響、

 あとアルコールの影響もある)

ブログ書きは、今まで通りEvernoteかな。

また一つ、勉強になった。

再生能力。

一週間前に、クラッシュした指。

この状態から一週間で、ここまで治りました。

患部をダイレクトにグリグリしない限りは痛みもなし。

ただ、薬指の腹を押すと、ポコってなってる。

もしかして、やはり、折れていたのだろうか。

そこでいろいろ読んでみたところ、

「飲酒してズキズキ痛むなら骨折の疑い」みたいなのを見たので、

さっそく試してみたのですが…

大丈夫そうです。

この指のポコも、こいつで治す。

(1日1本まで、用量を守りましょう)

指スマ。

先週金曜日、右手の薬指をスマッシュした。

下水道工事で、直径20cmの塩ビ管をガチャガチャやってたら

不覚にも挟んでしまった。

関節を脱臼したりするほど深くなく、

爪を砕くほど浅くもない

絶妙のポジションで潰したせいか、

意外なほど痛みもなく

(もちろん重い物持ったり直接突いたりすれば痛いが)

3日目にして指の先から、色も戻りつつあります。

日曜日は、前日鬼滅を観た子供達に

紫の指を見せて、

「毒にやられた!」と言ったら

大いにウケてたので、ヨシ(よくない)

決して油断をしていたわけではないが、

工事の事故は往々にしてある。

最低限のダメージで教訓を得られた事を幸運と思い、

明日からもまた、安全第一で。

もう5日。

1日は、ねこがカバンの中にゲロ吐いた。

2日は、鳥の糞の直撃を受けた。

3日は、未知のじんましんが出て身体中痒かった。

4日は、物置が2匹のアライグマの襲撃を受けて壊滅状態に陥った。

そして、今日、10月5日。

久々に平和な一日だった。

あとはねこが覚醒して暴走族と化す前に、寝るだけだ。

スマホでWordPress投稿する写真のサイズを落とすには、どうすれば良いのだろう。

iPhoneアプリで撮影してそのまま上げると、5MBとかになってしまう…