営業する側から、壊す側へ。

今日は、コンビニを、壊しました。

といってもメインは細かい片付けですが。

中にまだ備品が残ってるので、

本格的にぶっ壊すのは、また後日。

営業していないとはいえ

コンビニのバックルームなどに入るのは久々。

元コンビニ店長としての血が騒ぐ。

そういえば一時期盛り上がってた時短営業、

最近はすっかり見なくなった。

人手不足どころか、コロナで仕事がない人でアルバイト募集が増えてるらしい。

長年やってると、引退してもそっちの業界の情報は

自然と入って来る。

そういえば、某最大手チェーンが

契約解除した店舗の駐車場に仮設店舗を建てて営業するという、

なんだかよくわからんがスゴイことになってる

ニュースを見た。

コンビニ仕事って正直楽しいし、

何かご縁があればと思ってしまう時もあるけど、

ああいう血で血を洗う抗争みたいなの見るたびに、

我に帰る。

13年もやれば、十分だろうと。

ほぼヒキコモリの日曜日。

2週間ぶりの日曜日。

4時に起きて、掃除、洗濯。

本を読み、あつ森でカブを買い。

セリアとヤオコーで爆買いして。

帰って雹を眺めながら、昼食。

録画してた大河ドラマ見て、パソコンいじって。

雨も上がったから、庭いじって。

夕食に狂気じみた量のパクチーと豆苗を食べて、

友達とフォートナイトして、

また本読んで。

ヒキコモリとしては、最高の日曜日。

また明日から、がんばろう。

ゴールデンウィーク?

あにこいてんだ。

睡眠付与ソファー。

リビングに、一人暮らし再開と同時に買ったソファーがある。

猫の猛攻により、表に出せないレベルのボロさだけど、

座り心地はおそろしく良い。

このソファーにちょっと横になると、意識を失う。

今日も、20時くらいに本を片手にソファーにもたれかかったはずが、

気がついたら22時を過ぎていた。

これは良くない。

他にもイスはあるが大体ねこに占拠されているので、

有意義なアフター5を寝落ちで潰さないためにも、なんとかしよう。

2ヶ月ぶりの、目指せ!毎日更新、

悲しいくらいの駄文で再開してしまったけど、

まずは決めた事をきちんとやった

自分をほめる事にしよう。

WordPress、アプリだと改行が思うように行かないな。

再開。

年が明けてから、11日連続でブログを更新してみた。

すると、毎日書かないとちょっと気持ち悪くなってきた。

そこであえて、少し休んでみた。

いつもの感覚だとここから数ヶ月スパンで放ったらかしにするところだが、
毎日「書きたい」という気になるし、
ネタに対する嗅覚も、その前よりは少し機敏になっている気がする。

習慣化についての実験が終わったところで、
今日からまたそれなりに書いていこうと思う。

営業マン、就活生など、今まで足を使って情報を獲りに行ってた人たちが
コロナを経て、インターネットで情報を獲るようになった。

書くスキル、発信するスキルというのは、これからますます必要なものになるだろう。

もっともって勉強して、アウトプットしていこう。

麒麟を追って。

仕事が一段落したので、

麒麟がくるを一気見している。

最高に楽しみにしてたはずなのに、

昨年後半仕事に追われ、

気がつけば本来なら最終回を迎えているはずの日を過ぎていた。

聞きかじった情報では

あと1ヶ月弱で本能寺。

せっかく最終回が延びたんだし、せめて本能寺は、かの真田丸の大坂夏の陣の時のように

リアルタイムで正座しながら迎えたい。

ということで、一気に見ている。

今日は17話。

なお、最新話は40話。

…間に合うか?

そんな日もあるさ。

ストロングゼロを、よく飲む。

健康面でいろいろ指摘されてる

いわくつきのアレだけど。

そりゃ500ml3本も飲んだら、

ストゼロじゃなくてもやばい。

自分は2日に1本。

500mlを、氷で割りながら、ちびちびと。

しかし、缶のまま直飲みした時の

独特の酔い方。

そんな酔い方を、したい日もあるさ。

ねこの人。

我が家には、5匹の猫がいる。

もっと写真をアップすればいいのだが

(需要というかリクエストは常々いただいている)

だいたいメシ食って少し遊んで寝るだけなので

あまり代わり映えがない。

昨年zoomが流行ってからというもの、

それを使う集まりではすっかり「ねこの人」

として定着した。

ピンポンが鳴れば全力で逃げるくらい

人見知りのはずの猫軍団が、

どういう訳かzoomにはやたら映り込むからである。

外に野良猫1匹現れれば大騒ぎなのに、

テレビの猫には微塵も反応しない。

甘えん坊の中太ねこも、

窓越しだと全力の威嚇をかましてくる。

ニオイで判断してるのだろうか。

おもしろい。

ゆくゆくは保護猫活動もしたいと思うので

(里親出す時の別れが辛いからやらない可能性の方が大だが)

ねこの人で認知されるのは願ったりだ。

この子たちにももっと、働いてもらおう。

メシ食って、寝てるだけだけど。

毎日書くということ。

なぜ、毎日書くのか。

現時点での目標はひとえに、習慣化、ということ。

自分で決めた事を続けること、

それがなかなかできない。

そのままけっこう、いい歳になってしまった。

今年は何故か、元日から毎日

投稿が続いている。

これはこれで、一つの成果として。

続けていこう。出来るようになっていこう。

何歳になったって、成長をあきらめることはない。

連休明けの回復法(を知りたい)。

年末年始の不調を引きずっているのか、
体力の低下がひどい。

今年からやりたい事、やらなければならない事が
たくさんあるのに、
身体がついていかず、
それに伴ってメンタルもついていかない。

睡眠に関しては、この上なく良く取れていると思うので
(長く寝過ぎても疲れる)
食事から改善していこうか。

あと、ただでさえ無い集中力がさらに低下してるので、
そこも改善したい。

ブログのネタとしては本当しょうもないと思ったけど、
年明けでパフォーマンスが回復しない人は少なからず
いるんじゃないかな、と思う。

色々試して、実験してみよう。

とりあえず明日は、食材調達だ。
(冷蔵庫の中牛乳とビールしかない)