そうは問屋が

Wiiの、クラシックコントローラーが好きだ。

ファミコンからゲームキューブまで、

左手で十字キー(アナログスティックは今でも苦手)、

右手でボタンだったのが、

Wiiでなんだか縦のリモコンになってしまった。

この「新しくてイイけど、なんか収まらない感」を解決してくれたのが

クラシックコントローラー。

デザインといい操作性といい、これが一番気に入っている。

が、WiiUのバーチャルコンソールまでで、

対応機器なしって事で戦力外通告となってしまった。

しかしこのまま捨てるのは忍びない、何とかならんかと探した結果。

エレコムの、アダプター。

よし。

PCには挿せる。PCでコントローラー要るゲームは持ってないけど。

さらに「HOMEボタン押しながら各ボタン」で、連射機能付きらしい。

ツインビーとか、めっちゃラクになるじゃないか。

(3は小学生の頃に割と冗談抜きで100回はクリアした、1は無理)

断捨離もいいけど、

気に入っていたけど時代遅れとされたものが

思わぬ形で復活の機会を得ることもある。

そんなこと言ってるから家が8cmシングルCDやら

ファミコンカセットやらで占められてしまうのだが。

にしても、8cmシングルって今となってはなんだかカワイイ。

Blu-rayであのサイズ作って、何かに…と思ったけど、

人の爪のサイズに1TB放り込める世界には、やはり無用の長物か。

便利も過ぎると、ちょっとだけ寂しい。

なんて締めかけたのに、肝心のSwitchに

Wiiのクラシックコントローラーは反応しませんでした。

なんか、①Wiiをゲームキューブに変換するアダプター

②ゲームキューブをSwitchに変換するアダプター

と繋がなきゃいけないらしいけど、

①がAmazonをもってしても見つからない。

そうだよな、1世代前に繋ぐアダプターなぞ、

需要があるはずがない。

そんなわけでWiiのクラコンはまた、オクラ入りとなりましたとさ。

見せないブログ。

今年に入ってから月に数回、

ちまちま、細々と

更新しているブログ。

更新すると、自動でTwitterに

お知らせが行くようになっているけど、

それ以上の告知は全くしていない。

もちろん、リアルで会ってる人間に

「ブログ書いてるから、見てね!」

のような宣伝など、一切していない。

このブログは

Twitterの140文字だと窮屈な

思考のダマみたいなものを、

「長いつぶやき」みたいにして放出する、

それだけの場。

ついでだからWordpressの扱いに慣れておいたり

この程度のフォロワー数と宣伝具合で

どれだけのPVの数字が出るのか試してみたり、

そんなただの、遊び場。

ちょっと時間がある時に、

タブレットを開くだけでそんな遊び場に行ける、

というのは意外と良いな、と思う。

とはいえアラフォーのヒキコモリ記録など

うっかり迷い込んだ読者さんに見せ続けるのは

気の毒でしかないので、

まずはねこの密度でも上げていこうと思う。

てか、ねこブログでええやん。そうしよう。

半分終わった。

2021年の、半分が終わった。

今年は自宅と職場、2つの自治会の班長と委員になってしまい

片方では集金とパトロールばかりで

生活に支障が出ているので

来年は冗談抜きで辞めざるを得ないのだが

それはさておき、

今年のメインイベントの1つといえば

「ミノ村」の役員となったことだ。

もともとコミュニティ作りには興味があり、

ミノ村は発足初日から参加させていただいてるのだけど、

先日行われたミノ村2.0の決起会zoomに参加したことで

役員の一人として運営に加わることになった。

本業がまだFAXなど使い、

紙の書類やハンコを持って片道30分近い役所へ

行ったり来たりする中やってきたので、

「ずーむ」や「すらっく」で

スピーディーに進んでいくミノ村の動きに、

正直追い付けていない。

さらに「とーくん」のやり取りなど

何が何だか分からないことも多く

勉強しなければいけない事が多い。

しかし建設業の中にいては

決して経験できないことが次々と起こるのは

とても刺激になるし、

これからの人生に確実にプラスになると思う。

ミノ村の事は今日一日では書ききれないので

改めてちゃんと書こうと思う。

他に入っている団体の活動についても

ここで書こうか、また書いて良いのか

いろいろ調整しながら書いていく。

原稿用紙1枚分。

今まで記事はOnenoteで書いていたけど
(セクションで分けたり出来て管理しやすかった)
自動更新が頻繁すぎて重かったりしたので、
文字数が常時表示されて、かつ動作が軽いソフトに
鞍替えしてみることにした。

そこで出たのが、WordとPages。

iPadのWordは表示の仕方が良くわからないし、
Pagesだと「文字数」ではなく「語数」表示だ。

…とPagesでここまで書いたところで、
「いや、語数で表示できて文字数で表示できないとか、あるか?」

と思い、

をタップしてみたところ、

文字数表示できました。そりゃそうだよな。

今回の記事で、425文字。
改行とか考えれば、原稿用紙1枚ちょっと。

これくらいに収めるつもりで書けば、
無理のない時間と労力で書けそうだ。

日々起きた事、考えたこと、
読んだ本の感想などなど、
400文字ちょっとで綴ってみる、

そういう習慣をつけてみようと思う。

生活のリズムが違うのだ

昨日は一日、買い出しをした。

朝から夜まで家にいない日曜日だった。

先週は「一日家にいる」日曜日だった。

週1くらいはそういう日もあった方が

ねこたちも寂しがらないだろう…などと思ったのだが、

お昼前くらいになるとリビングを出て、

猫部屋にこもって寝てしまう。

猫たちからすれば、日中は「就寝時間」であり、

飼い主が日中家にいてバタバタしたりウザ絡みするのは

ねこ達からすれば「オールに付き合えや」みたいなことであり、

ありがた迷惑なのだろう。

かといって日曜日の日中はなるべく家を空けよう、

というのも寂しいので

(まん防も明けたので温泉巡りなど再開したいとは思う、

ちゃんと感染対策はした上で)

掃除などガチャつく事を日曜日にまとめてやるのを控えて、

家にいる日中はなるべく静かに過ごすことにしよう。

一昨日はふと思い立って、
旅行に行かなくなって眠っているミラーレス一眼を再起動させた。

コジローが「撮れ」と言わんばかりに鎮座していたので
リクエストに答えて撮ってみたのだが、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これから面接でも受けるかのような、真面目な写真が撮れました。

毎日書く。

私の尊敬する人達は、
毎日文章を書いている。

とても忙しい方々だけど、
毎日書いている。

…すごいなあ。(思考停止)

自分の「書く習慣」の第1段階は、できつつある。

毎日PC開いて、wordpressに向かっている。

しかし、そこまでだ。

暑い日中にスコップでエンヤコラしたり、
25kgのセメント担いでエンヤコラしたりした後で、

夜にまともに文章を書く余力が残ってない。

今は駄文ブログを垂れ流してるだけだけど、
これからは「記事」を書く必要が出てくる。

肉体労働の後でもしっかり記事を書ける
体力と気力を整えるためのルーティンが必要だ。

整える…整う…サウナか?

サウナの熱いのは少々苦手なので、先日は岩盤浴に行った。

現場仕事で1日3リットル水を飲むくらい
汗をかきまくったあとで
わざわざ汗をかきに行くなど一見狂気の沙汰だが、

ホコリと油とセメントにまみれながらかく汗とはぜんぜん違う。

むしろ日中そういう汗をかくほど、
サウナや岩盤浴で別にかく汗は気持ち良い。

別腹ならぬ、別汗だろうか。

そういう整える時間を大事にした上で、
書く精度を上げていきたい。
(眠気など限界でまとめが雑になった)

寝落ち祭り。

ここ数日、ハードな現場続きだ。

今日も朝から、ひたすら湿った泥を
スコップでダンプへ。
昨日は生コンを同じようにひたすらスコップで
ガチャガチャやってたので、
腰を中心に疲労ががっつり溜まっている。

そんな状態で家に帰り、風呂に入り、夕食を食べれば、
恐ろしい眠気がやってくる。

フォートナイトにスプラトゥーンに第五人格に
やらなければいけない事がたくさんあるので
(ゲーマーアピールしてるが決して上手くはない)

夜も意識を保つために、色々手を打ってみる。

眠気には柑橘系、疲労にはクエン酸ということで、
最近

ポッカレモンを飲んでいる。

ユーチューバーが罰ゲームに使うアレ、というか
れっきとした調味料なのだが、

直飲み、美味すぎる。

大量に飲むと口の中が荒れるので、
1日あたりコップ半分。
目も冴える死、疲れも取れる(錯覚かも)し、
一石二鳥。

というか書いていて、
レモン食えばいいんじゃね?とは思った。

生活環境も変わり、やりたい事やるべき事も増えて、
仕事以外の時間の使い方がより大事になってきた。

現場仕事で帰って寝落ち、で
1日が終了して良いほど
いろんなことは待ってはくれないので
体調管理・体力の維持については色々試してみる。

5月20日。

さあ寝るか、と思ったところで
今日のブログを書いてないことに気がついた。

4日続いて書いたのだ、
今日も書こう。

とはいえ、
今日は本当にいつも通りな1日で、

仕事行って、田んぼ見て、

帰ってフォートナイトして、
(開幕と同時に転落死した)

ちょっと読書して。

そんな一日も、かけがえのない一日。
よく楽しんだ、と自分を納得させて、寝ます。

朝は忙しいよね。

昨日はブログのアップ時間を変更してみた。

今までは大体、朝起きたらちょっと見直してアップする感じだった。

だいたい午前5時頃。

昨日は普通に寝坊したので(といっても6時、ゴミ出しなどあった)

夕方6時頃にアップしてみた。

結果として、夕方の方が閲覧数は多かった。

早朝にアップするのは、尊敬するとある病理医先生のブログを真似てのことだったのだが、

朝は忙しい。

その時間にひっそり上げると、引くほど見られない。

PVは今のところ目標はないけど、

アップ時間を動かすとどうなるか、

せっかくだから実験してみよう。

そんなわけで、今日は午後8時にアップしてみた。

あとは、もうちょっと写真を使ってみよう。

というか、もっと

写真を撮ろう。

再び地獄へ。

先週、

ペヤングダブル獄激辛を食べて、

おSiriが未曾有の大災害となった。

今まで「辛いものとZiの因果関係はない」と主張していた自分、
(北極3倍とか食べてもSiriにダメージはなかった、さすがに胃腸はノーダメじゃ済まないが)
今回の件で身を以て証明してしまった。

4日ほど、「この症状このまま続いたら死ぬぞ」ってレベルだったけど、
1週間の辛いもの封印を経て、
その辺は驚くほど元通りに回復した。

辛さのレベル以上に、連続で摂ることが致命傷に繋がるようなので
激辛に挑むときは前後の間隔をしっかり空けることを心がけた。

そして挑むは、

ペヤング・獄激辛坦々。

最近ちょっと獄の発売ペース早くないですか?

結果としては、かなり痛いが
坦々の風味はしっかりあり、美味しかったです。

ただまだ予後観察の段階なので、
こちらはこの1食までとしときます。

ちなみにペヤング獄激辛の辛さは、45万スコビルとか。
…デスソースでさえ、10万なんですが。