デジタル好きのアナログマン。

今年に入って、会議・ミーティングが激増した。

会社ではほぼ全くそういったものがないのだが、
勉強会・サロン等でそういった機会が多くなった。

zoomで打ち合わせし、
議事録を作成したりして、
Googleスプレッドシートで確認する。
など。

デジモノ好きだが仕事はことごとくアナログな世界にいるので、
「こういうのやりたかったんだよ!」と思っているのに
なかなかついていけない。

そろそろ慣れても良さそうなものだが、とても疲れる。

ましてやそういったミーティングは
日中の肉体労働で疲弊したあとの事が多く、
普通に参加するだけでもけっこう精神力を使う。

しかし、これからやりたいことをやっていくためには
この時間こそが重要なのだ。

数参加して、慣らしていこう。

やれることから、やっていくしかない。

ワクワクチン。

一昨日、ワクチン接種券が届いた。
同年代でも、なんだか早い方だったらしい。

昨日、仕事で自宅近くに移動する時のこと。
合間にちょっとTwitterを見ると、

なんと地元の病院でワクチンのキャンセル待ちが出たとのこと。

他に接種券を持ってる友人などがいれば
お知らせしたいところだったけど

周りにいたのは「接種券なし」か「1回目接種済み」がほとんど。

というか高齢者と基礎疾患持ちがほとんどの会社にいるので、
感染して拡げるリスクを低減できるならばと考え
自分で打つことにした。

接種自体は1時間ほどで終了。

その後わずか2時間ほどで、
言い伝えの通り肩が痛くなってきた。

そして今日。

念のため一日安静にしていたけど、
肩がやや痛い(上がらないほどではない)以外は
特に変化はなく、熱・だるさもなかった。

2回目難民、なんて言葉も聞くけど、
3週間後にセットで打てることになった。

市の予約は8月入ってからとのことなので、
同年代ではトップクラスに早く接種させていただいたと思う。

周囲にワクチンを怖がったり、今は打たないという人もいるけど、
やはりワクチン副反応よりコロナ感染のリスクの方が
高いと思うし、

押し付けや強制にならないよう
慎重に言葉を選びながら
体験談を交えてオススメしていけたらと思う。

40。

本日をもって、40歳になりました。

もう年明けくらいから、気持ち的には40代の感覚でいたし、
誕生日を迎えたからと言ってもまあ、いつも通りです。
メール、LINEくれた皆々様、
本当にありがとうございます。

自分へのせめてものお祝いとして、
温泉入って、ラーメン食べてきました。
まあ、いつも通りです。

30になった時は
仕事もプライベートも割と地獄に堕ちてましたが、
今はいろいろ環境が変わって
それなりに生きる喜びを噛みしめています。

40代の抱負なんかもいろいろあるけど、
すでにストロングゼロがそこそこキマッて
収拾困難なので、おいおい書いていきます。

みんな、ありがとう。
これからも、よろしくお願いします。

サブ休日。

昨日は日曜日。
仕事は休みだった。

雨により、4週に1回の夜間パトロールは中止になった。
同じ時間に別のzoomがあったのだが、
先約の用事が長引いたことにより参加できなかった。

最近は、日曜日が最も忙しい。
なので、時間術とかについて
ちょっと考えて書いてみようなどとした結果、
1000文字を超えた当たりで
収拾困難なとっ散らかり具合となり、
お蔵にぶっ込んだ。

忙しいとはいえ、
昨日は昨日で、良い日であった。
焦って何かをひっくり返そうとするのではなく、
もっとシンプルに考えていこう。

あと、日曜日は忙しいのだから
月曜日の仕事後はなるべく予定を入れずに
身体を休める日、と心がけよう。
(今日もさっきまでzoomやってたけど)

そうは問屋が

Wiiの、クラシックコントローラーが好きだ。

ファミコンからゲームキューブまで、

左手で十字キー(アナログスティックは今でも苦手)、

右手でボタンだったのが、

Wiiでなんだか縦のリモコンになってしまった。

この「新しくてイイけど、なんか収まらない感」を解決してくれたのが

クラシックコントローラー。

デザインといい操作性といい、これが一番気に入っている。

が、WiiUのバーチャルコンソールまでで、

対応機器なしって事で戦力外通告となってしまった。

しかしこのまま捨てるのは忍びない、何とかならんかと探した結果。

エレコムの、アダプター。

よし。

PCには挿せる。PCでコントローラー要るゲームは持ってないけど。

さらに「HOMEボタン押しながら各ボタン」で、連射機能付きらしい。

ツインビーとか、めっちゃラクになるじゃないか。

(3は小学生の頃に割と冗談抜きで100回はクリアした、1は無理)

断捨離もいいけど、

気に入っていたけど時代遅れとされたものが

思わぬ形で復活の機会を得ることもある。

そんなこと言ってるから家が8cmシングルCDやら

ファミコンカセットやらで占められてしまうのだが。

にしても、8cmシングルって今となってはなんだかカワイイ。

Blu-rayであのサイズ作って、何かに…と思ったけど、

人の爪のサイズに1TB放り込める世界には、やはり無用の長物か。

便利も過ぎると、ちょっとだけ寂しい。

なんて締めかけたのに、肝心のSwitchに

Wiiのクラシックコントローラーは反応しませんでした。

なんか、①Wiiをゲームキューブに変換するアダプター

②ゲームキューブをSwitchに変換するアダプター

と繋がなきゃいけないらしいけど、

①がAmazonをもってしても見つからない。

そうだよな、1世代前に繋ぐアダプターなぞ、

需要があるはずがない。

そんなわけでWiiのクラコンはまた、オクラ入りとなりましたとさ。

見せないブログ。

今年に入ってから月に数回、

ちまちま、細々と

更新しているブログ。

更新すると、自動でTwitterに

お知らせが行くようになっているけど、

それ以上の告知は全くしていない。

もちろん、リアルで会ってる人間に

「ブログ書いてるから、見てね!」

のような宣伝など、一切していない。

このブログは

Twitterの140文字だと窮屈な

思考のダマみたいなものを、

「長いつぶやき」みたいにして放出する、

それだけの場。

ついでだからWordpressの扱いに慣れておいたり

この程度のフォロワー数と宣伝具合で

どれだけのPVの数字が出るのか試してみたり、

そんなただの、遊び場。

ちょっと時間がある時に、

タブレットを開くだけでそんな遊び場に行ける、

というのは意外と良いな、と思う。

とはいえアラフォーのヒキコモリ記録など

うっかり迷い込んだ読者さんに見せ続けるのは

気の毒でしかないので、

まずはねこの密度でも上げていこうと思う。

てか、ねこブログでええやん。そうしよう。

半分終わった。

2021年の、半分が終わった。

今年は自宅と職場、2つの自治会の班長と委員になってしまい

片方では集金とパトロールばかりで

生活に支障が出ているので

来年は冗談抜きで辞めざるを得ないのだが

それはさておき、

今年のメインイベントの1つといえば

「ミノ村」の役員となったことだ。

もともとコミュニティ作りには興味があり、

ミノ村は発足初日から参加させていただいてるのだけど、

先日行われたミノ村2.0の決起会zoomに参加したことで

役員の一人として運営に加わることになった。

本業がまだFAXなど使い、

紙の書類やハンコを持って片道30分近い役所へ

行ったり来たりする中やってきたので、

「ずーむ」や「すらっく」で

スピーディーに進んでいくミノ村の動きに、

正直追い付けていない。

さらに「とーくん」のやり取りなど

何が何だか分からないことも多く

勉強しなければいけない事が多い。

しかし建設業の中にいては

決して経験できないことが次々と起こるのは

とても刺激になるし、

これからの人生に確実にプラスになると思う。

ミノ村の事は今日一日では書ききれないので

改めてちゃんと書こうと思う。

他に入っている団体の活動についても

ここで書こうか、また書いて良いのか

いろいろ調整しながら書いていく。